わたしの経営理念 たくさんの「ありがとう」を集めること

たくさんの「ありがとう」を集めること

私は、車の買取を通じて「お客様に喜んでいただくこと」を何よりも大切にしています。その想いを一言で表すと、

経営理念「たくさんのありがとうを集めること」

お客様にご満足いただき、「ありがとう」と言っていただけることこそが、私の最大のやりがいです。

お客様から頂くお金には「ありがとう」が込められている

車を売ることは、お客様にとって大きな決断です。長年乗り続けた愛車には、思い出や愛着が詰まっています。その大切な車をお預かりする立場として、私は単なる「取引」ではなく、「感謝の気持ちが行き交う場」にすることを目指しています。

お客様から頂くお金には、私の対応やサービスに対する「ありがとう」の気持ちが込められています。そのため、私は常に「どうすればお客様により満足していただけるか」を最優先に考えています。

何よりも大切なのは「お客様の満足」

私は、ただ利益を追求するためにこの仕事をしているわけではありません。もちろん、事業を続ける上で利益は必要です。しかし、それよりも大切なのは、お客様が納得し、安心して車を売却できることです。

そのために、私は「お客様にとって最適なご提案ができているか」「お客様の不安をしっかり解消できているか」を常に自問自答しながら、誠実な対応を心がけています。

ハッピーカーズグループの理念との一致

私は、この想いをより多くのお客様に届けるために、ハッピーカーズグループの一員となりました。

「車に関わる人たちをみんなハッピーにする」

この理念に共感し、私の考えとも一致することから、このグループに加入することを決めました。

ハッピーカーズのメンバーと共有する価値観

ハッピーカーズのメンバーが集まると、自然と「お客様にとって最善のサービスとは何か?」という話題になります。

「どのようにすれば、お客様がより安心して車を売却できるのか」
「お客様のご負担を減らすために、私にできることは何か」

こうした議論が日々交わされ、お客様の満足を第一に考える文化が根付いています。私もこの価値観を共有しながら、一人でも多くのお客様に喜んでいただけるよう努めています。

わたしの想い

・お客様から頂くお金には「ありがとう」の気持ちが込められている
・私は利益よりも「お客様の満足」を最優先に考えている
・ハッピーカーズグループの理念「車に関わる人たちをみんなハッピーにする」に共感し、加入
・「お客様にとって最善のサービスとは何か」を常に考え、行動している

私は、車買取のプロとして、お客様に寄り添い、誠実で安心できる取引を提供することをお約束します。車の売却でお悩みの際は、ぜひご相談ください。心を込めて対応させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
ハッピーカーズ立川店 オーナーの大塚明と申します。

車業界に10年以上従事させて頂き
この度、新たにカーライフのお手伝いを広めたく
ブログを開設いたしました。

ブログの内容は現在、作り上げている最中で道半ばですが、
車の経験は豊富ですのでよろしくお願いいたします。

おひとりおひとりの出会いを大切に信用を積み上げてまいります。
何卒よろしくお願いします。

★どんな人物かお伺いするか知って頂きたく
お伺い担当の代表 大塚のプロフィール

 ・法政大学第二高等学校 卒
 ・法政大学 経済学部 卒
 ・アサヒ飲料 入社
 ・「独立し車に関わる方をみなさんハッピーに」を胸に
(ドリームアップ株式会社設立)
  ・ハッピーカーズ立川店 開業
  ・ガッツレンタカー立川店 開業
  ・ガッツレンタカー八王子駅北口店 開業

「いつも笑顔をモットーにお伺いいたします(^^♪」